鰹節は、タンパク質やアミノ酸が多く含まれていて栄養が豊富です。
そして、なによりうま味があります。
鰹節には、うま味成分である「イノシン酸」が含まれているからです。
そんな鰹節を、他の具材と混ぜるだけで簡単においしいおつまみを作り事ができます。
うま味の相乗効果もあり、おつまみにピッタリです!
今回は、鰹節を使った簡単なレシピを紹介します!
他にも、鰹節をそのまま食べておいしい、おつまみとしてのかつお節を紹介します。
目次
1.鰹節をあえるだけ!簡単でおいしいおつまみレシピ!ベスト5!
鰹節そのものにうま味があるので、簡単にあえるだけで、おいしいおつまみになります。
今回は、お酒にあう、おつまみを5品紹介します。
順位は、筆者が良く作る順番でご紹介しています!
ベスト01.定番!簡単!きゅうりに鰹節
合うお酒 | ビール、日本酒、ハイボール、焼酎 |
調理時間 | 約5分 |
費用目安 | 100円前後 |
うまみの相乗効果 | 野菜のグルタミン酸(きゅうり)と、鰹節のイノシン酸で、相性がいいです。 |
【材 料(2人分)】
きゅうり:1本
塩 :適量
かつお節:1パック(2g)
ごま油 :小さじ1~2(あれば入れます)
醤油 :小さじ1~2
(1)きゅうりを板ずりして、長さ3~4cm、縦4つに切る
板することで、水分が抜け、味が染みやすくなります。
—きゅうりの板ずりの仕方—-
➀きゅうりはヘタを切り落とします。
②全体に塩を振りかけます。
③両手の手のひらできゅうりをゴロゴロと前後に転がします。
④流水で塩を洗い流します。
(2)他の材料をすべて入れ、あえる
他の材料とあえて、出来上がりです。
ごま油と醤油はお好みで増減してください。ごま油はなくても十分おいしいですが、あればよりコクがでて食欲が増します。
ベスト02.レンジでふわとろ、チーズ豆腐の鰹節かけ
合うお酒 | ワイン、ビール、日本酒 |
調理時間 | 約5~6分 |
費用目安 | 150円前後 |
うまみの相乗効果 | グルタミン酸(大豆=豆腐、チーズ)と、鰹節のイノシン酸で、相性がいいです。 |
【材 料(1~2人分)】
お豆腐 :半丁~1丁
チーズ :とろけるチーズ1~2枚
かつお節:1パック(2g)
コショウ:適量
バルサミコ:適量(なければ、醤油かめんつゆ)
ネギ:適量(あれば入れます)
刻み海苔:適量(あればいれます)
(1)豆腐を食べやすい大きさに切り、耐熱皿に並べ、キッチンタオル2枚重ねで覆い、レンジ600W、1分30秒チンする。
(豆腐をレンジで水切りする際は、豆腐100gにつき1分程です)
(2)チーズをのせ、ラップをせずに1分30秒
(3)コショウ、削り節、きざみ海苔、ネギをトッピングし、バルサミコ(なければ醤油または、めんつゆ)をまわしかけて出来上がり。
ベスト03. レンジで簡単!小松菜の鰹節和え
合うお酒 | ビール、日本酒、ハイボール、焼酎 |
調理時間 | 約3分 |
費用目安 | 150円前後 |
うまみの相乗効果 | 野菜のグルタミン酸(小松菜)と、鰹節のイノシン酸で、相性がいいです。 |
【材 料(1~2人分)】
小松菜 :1株
かつお節:1パック(2g)
めんつゆ(濃縮3倍):小さじ1/2(なければ醤油)
(1)小松菜を約3センチ幅に切る
(2)ふんわりラップをかけて600w30秒レンジで加熱する。
(3)キッチンペーパー等で軽く水気をしぼります。
(4)鰹節とめんつゆをかけて出来上がり
ベスト04.レンジでパリパリのかつお節おつまみ
合うお酒 | ワイン、ビール、日本酒 |
調理時間 | 約5分 |
費用目安 | 100円前後 |
うまみの相乗効果 | ほぼ鰹節のみなのでイノシン酸が強く、味が濃いです。 |
【材 料(1~2人分)】
かつお節: 10グラム
めんつゆ :大さじ1
いりごま :適量
(1)かつお節にめんつゆをかけて電子レンジで500wで30秒加熱する。
(2)つゆが均等になるように混ぜ合わるように、ほぐし再び2分加熱する。
(3)水分が抜けてパリパリしたら出来上がりです。
最初はしんなりと、やわらかくなりますが、水分が抜けてくるとパリパリします。
そのまま食べてもワインや日本酒などの濃いめのお酒にあう、おいしいおつまみになります。
冷奴やおひたしのかけてもおいしくいただけます。
ベスト05.トマトとチーズの鰹節和え
合うお酒 | ワイン、ビール、日本酒 |
調理時間 | 約3分 |
費用目安 | 100円前後 |
うまみの相乗効果 | トマト(グルタミン酸)、チーズ(グルタミン酸)、かつお節(イノシン酸)、すべてうま味がありますので、旨味の相乗効果も期待できます。 |
【材 料(1~2人分)】
トマト1個
プロセスチーズ20~30g
かつお節3g
ポン酢小さじ1
(1)トマトは一口大に切り、プロセスチーズは1cm角に切る。
(2)材料をすべて加えてあえる。
2.これはおいしい!鰹節のスナック&おつまみ厳選4品!
お酒のおつまみは、いろいろありますが、手軽なおつまみとして、ピーナッツやスナックなどを用意するときがあると思います。
でも、ちょっと物足りないと思ったことはありませんか?
そんな時には、スナック感覚で食べられる鰹節のおつまみがおすすめです!
うま味がぎゅっと詰まった鰹節がそのまま食べられて、おしゃれなおつまみがあります。
おいしいお酒を飲むための、大切な一品に加えて欲しい鰹節のスナックを、厳選して4品紹介します!
2-1 シソが香る大人の味。紳士の誘惑
袋を開けると、ふわっと広がる香るに惹かれます!
シソと、香ばしいたれの香りが合わさり、食欲をそそります。
一口食べると、その香りと、鰹節の旨みが強く口に広がります。
また、パリっとした食感にも驚きました。
食べだしたらとまりませんので、要注意?!です。
ワインにも、ビールのおつまみにも合います。
なにより、お酒が一層おいしくなります!
是非、おすすめしたい一品です。
商品名 | 紳士の誘惑 |
内容量 | 20g×6袋 |
販売先 | 思わず舌鼓 |
金額 | 5000円(税抜) |
2-2 気さくでうま味が凝縮、鰹おやつ節
※画像はあとで切り抜きます。
鰹節の旨みがたっぷりなうえ、パリパリしていて、スナック感覚で食べられます。
食感が面白く、きっと「これは鰹節なの?」と思うでしょう。
いままでにない感覚のおつまみです。
ビールや、焼酎など、気さくなお酒のおつまみに最適です。
商品名 | おやつ節 |
内容量 | 30g×6袋 |
販売先 | 思わず舌鼓 |
金額 | 3000円(税抜) |
2-3 生ハムのような食べる削り節「かつお」
鰹節は、世界一硬い食べ物といわれていますが、この鰹節は、まるで生ハムのようなしっとり柔らかな食感です。いつもの概念がかわるおいしい一品になること間違いなしです。
かつお節は燻製されていますので、ワインや、ビール、ウイスキー、ハイボールなども合います。
商品名 | 生ハムのような食べる削り節「かつお」 |
内容量 | 70g×1袋 |
販売先 | 有限会社 池田物産 |
金額 | 700円 |
2-4 丸俊 そのまま食べるかつおスライス 60g
しっとりした食感と口の中にじわっと広がる香ばしい醤油旨味です。
濃い目の味付けで燻製の香りもよいので、お酒がさらにおいしくなります。
ビールや日本酒、焼酎などのおつまみとして最適です。
マヨネーズとの相性もいいので、是非、試しててほしいおつまみです。
商品名 | 丸俊 そのまま食べるかつおスライス 60g |
内容量 | 59g×1袋 |
販売先 | 丸俊 |
金額 | 700円 |
まとめ
鰹節のうま味は、「イノシン酸」という魚や肉に多く含まれるものです。
この風味は、淡白な野菜などの味をさらに引き立て、うま味の相乗効果をもたらします。
おいしいおつまみを食べながら、おいしいお酒を飲めば、楽しい時間の相乗効果も一層高まると思います!
飲みすぎないようにしながら、楽しい時間をお過ごしください。
コメント