あなたは、ふりかけ選びに困っていませんか。
スーパー、通販など現在6000種類程のふりかけが日本のみならず世界中で販売されています。
そんなあなたにまず知っていただきたいのが無数のふりかけのなかに必ずあなたの当たりふりかけがあるということです。
ふりかけといっても鰹節などの素材を生かしたものや、顆粒を使用しているもの、変わり種など多くの種類があります。
ここでは、食品メーカーとして、ふりかけの開発、製造にもかかわっている私が実際に食べておすすめのふりかけ25種類を紹介いたします。
各ふりかけの評価は、味、見た目、値段、購入のしやすさ、素材感の5項目で評価をしています。
それぞれの項目5点、計25点で評価を行い、点数の高い順に並んでいます。
あなたのふりかけ選びの参考にしてみてください。
目次
- 1.おとなのふりかけ(永谷園)
- 2.味道楽(丸美屋)
- 3.カリカリ梅赤しそ(大森屋)
- 4.ゆかり(三島食品)
- 5.混ぜこみわかめシリーズ(丸美屋)
- 6.ごましお(永谷園)
- 7.緑黄野菜ふりかけ(大森屋)
- 8.わさびふりかけ(浜乙女)
- 9.しそわかめ(井上商店)
- 10.かつおふりかけ(堅魚屋)
- 11.旅行の友(田中食品)
- 12.おかかひじき(鈴木鰹節店)
- 13.博多明太子ふりかけ(大森屋)
- 14.のりたま(丸美屋食品工業)
- 15.1食べる、だし醤油(久世福商店)
- 16.京らー油ふりかえ(丸や)
- 17.納豆ふりかけ(通宝)
- 18.ご飯がススムふりかけ(ニチフリ)
- 19.牛トロフレーク(十勝スロウフード)
- 20.くちどけ(小林食品)
- 21.世界のふりかけ(新橋玉木屋)
- 22.カレーに、梅干しを<まるごと>入れてみた。(永谷園)
- 23.韃靼そばふりかけ(トーノー)
- 24.わさびオイルふりかけアヒージョタイプ(山本食品)
- 25.ポテトチップスのり塩味ふりかけ(ニチフリ)
1.おとなのふりかけ(永谷園)
1.1総合評価
1.2味
厳選された海苔を使用しており、香り豊かなふりかけです。また、鰹節も使用されており、海苔と鰹節の相性がとても良い、美味しいふりかけです。おとなにふりかけは、他にも鮭やわさび味などがあります。
また、ご当地限定の味もあるので飽きの来ないふりかけです。
1.3購入先
全国のスーパーで購入することが出来ます。永谷園公式サイトからも購入することが出来ます。
2.味道楽(丸美屋)
2.1総合評価
2.2味
おかかのふりかけといえばこれを思い浮かべる人も多いと思います。
ふりかけの中でも定番の商品で多くの人から愛されています。
味付けをされたかつお節とたまご、のり、ごまがバランスよく入っています。かつお節の風味をしっかりと感じごはんが進みます。
2.3購入先
全国のスーパーで購入することができます。ネット通販からも購入することができます。
3.カリカリ梅赤しそ(大森屋)
3.1総合評価
3.2味
小さく砕かれたカリカリ梅が使われているソフトタイプふりかけ。カリカリ梅の食感がしっかりと残っており、食感もよい商品です。
パッケージにあるようにカリカリ梅のサイズは大きめになっています。梅好きの方にはぴったりの商品です。
お茶漬けや卵焼きに使っても美味しくできます。
3.3購入先
全国のスーパーで購入することができます。また、ネット通販からも購入することができます。
4.ゆかり(三島食品)
4.1総合評価
4.2味
しその味わい、香りをしっかりと感じることのできるふりかけ。
赤しその持ち味を十分に生かし、大人から子供まで美味しく食べることのできるふりかけです。
ごはんだけでなく、炒め物にふりかけるだけでも風味の良い味わいになります。
4.3購入先
全国のスーパーで購入することができます。また、ネット通販でも購入することができます。
5.混ぜこみわかめシリーズ(丸美屋)
5.1総合評価
5.2味
わかめふりかけの定番。永谷園から販売されている混ぜ込みわかめシリーズです。袋にも書いてあるように具材が大きく食べ応えがあります。
冷めても美味しく食べることが出来るので、お弁当のおむすびにも最適です。20種類ほどラインナップがあります。買ってみて自分のお好みを見つけてみてください。
私のおすすめはしそ昆布です。わかめだけでなく昆布としそが入っており非常に美味しいです。しその香りが豊かで食欲をそそります。
5.3購入先
全国のスーパーで購入することができます。公式のオンラインショップからも購入することができます
6.ごましお(永谷園)
6.1総合評価
6.2味
シンプルなごましお味です。シンプルだからこそ飽きの来ない味わいで、ごはんとの相性は抜群です。
カルシウムを含んでいて、体にも優しいふりかけとなっています。
ごはんだけでなく、赤飯やおにぎり、てんぷらのつけ塩、卵焼きやゆで卵との相性も良いです。
6.3購入先
全国のスーパーで購入することができます。また、ネット通販でも購入することが可能です。
7.緑黄野菜ふりかけ(大森屋)
7.1総合評価
7.2味
12種類の野菜と植物性乳酸菌が1億個/袋に含まれており健康に良いふりかけです。
かつお節フレークが含まれており、風味がよいため、野菜が苦手な子供でも美味しく食べることができます。
7.3購入先
全国のスーパーで購入することができます。ネット通販でも購入することができます。
8.わさびふりかけ(浜乙女)
8.1総合評価
8.2味
わさびのツンとする辛さがしっかりと再現されており、わさび好きの方も満足の商品です。
茎わさびもブレンドされておりより本物のわさびに近い味わいになっています。
海苔との相性もよく、ごはんにぴったりの商品です。また、食物繊維とカルシウムを含んでおり体にも優しいふりかけです。
8.3購入先
全国のスーパーで購入することができます。ネット通販からも購入することができます。
9.しそわかめ(井上商店)
9.1総合評価
9.2味
厳選したやわらかく、歯ごたえのあるわかめが使用されています。
そして、しそ、ごま、かつおだしで味付けされており素朴ながら優しい味わいのふりかけです。
しそ味以外にも夏みかんわかめ味や、しそひじき、辛子明太子わかめといった味もあります。
9.3購入先
全国のスーパーで購入することができます。また、ネット通販でも購入できます。
10.かつおふりかけ(堅魚屋)
10.1総合評価
10.2味
味付けした鰹節とゴマのみのシンプルな味わいのふりかけです。シンプルだからこそ素材の味が引き立っており、鰹節の香りと香ばしさをしっかりと感じることができます。
また、食感もサクサクしており、ごはんのすすむふりかけです。
化学調味料無添加なので、健康を気にされている方でも安心して食べることのできるふりかけです。
10.3購入先
堅魚屋の店舗や公式のオンラインショップでも購入することができます。
11.旅行の友(田中食品)
11.1総合評価
11.2味
田中食品の定番ふりかけ「旅行の友」の混ぜご飯タイプ。風味豊かなわかめと4種類の野菜(大根葉、赤カブ、紫キャベツ、ニンジン)が加わっています。具材がバランス良く配合されていて美味しく食べることが出来ます。
11.3購入先
スーパーによっては扱っていないお店もあります。
最寄りのスーパーで購入できなかった場合は、田中食品の公式ホームページやAmazon、楽天でも購入可能です。
12.おかかひじき(鈴木鰹節店)
12.1総合評価
12.2味
鰹節とひじきのふりかけです。
味付けがシンプルにされているので鰹節とひじきの素材の味がしっかりと引き出されていて、ご飯を美味しく食べることの出来るふりかけです。
12.3購入先
楽天やAmazonなどのネット通販で購入することが出来ます。
13.博多明太子ふりかけ(大森屋)
13.1総合評価
13.2味
口に入れた瞬間から辛子明太子の味が口に広がります。
明太子の辛さもしっかりと再現されているため、辛いものが苦手な方や子供は食べる際は注意が必要です。
香りのよい海苔との相性も良くごはんが進む一品となっています。
13.3購入先
全国のスーパーで購入することができます。ネット通販からも購入することができます。
14.のりたま(丸美屋食品工業)
14.1総合評価
14.2味
甘みのあるたまごの顆粒と香ばしい海苔がふんだんに使用された大人気のふりかけです。
これだけでごはんを何杯でも食べることの出来るふりかけです。
14.3購入先
スーパーであればほとんど取り扱っています。
また、Amazonや楽天などのネット通販でも購入可能です。
15.1食べる、だし醤油(久世福商店)
15.2味
国産大豆と国産米麹をあわせ、特製生醤油、花かつおの4つの厳選素材が使用されています。
一見、濃い味に見えますが、だしがきいていたマイルドな優しい味わいに仕上がっています。
ごはんにかけて食べるのはもちろん、豆腐や野菜につけても美味しく食べることができます。
15.3購入先
久世福商店店舗やネット通販でも購入することができます。
16.京らー油ふりかえ(丸や)
16.1総合評価
16.2味
ピリ辛で味わい深く、ご飯との相性が良い。辛すぎることはないので、子供も楽しむことができます。
京野菜の九条ねぎも含まれているため、噛めば噛むほどねぎの味が広がるのも魅力です。にんにくも入っていてごはんが進みます。
ごはんだけでなく、豆腐や納豆にかけても美味しく食べることができます。
16.3購入先
店舗やネット通販で購入することができます。
17.納豆ふりかけ(通宝)
17.1総合評価
17.2味
フリーズドライ技術により、口に入れた瞬間に納豆の香りと粘りを感じることができるふりかけ。
のりも厳選したものを使用しており、納豆との相性も良いです。化学調味料無添加ということで体にも優しい商品。
納豆好きには、ぜひ一度試してもらいたい一品です。
17.3購入先
メーカー公式オンラインショップより購入することができます。
18.ご飯がススムふりかけ(ニチフリ)
18.1総合評価
18.2味
キムチの味が忠実に再現されています。キムチの旨みと辛さはもちろんのこと、酸味も絶妙で本物のキムチを食べているような味わいです。
また、魚介の旨みも感じることもできます。
ふりかけでしか楽しむことのできないサクサクとした食感も楽しい商品となっています。
18.3購入先
全国のスーパーで購入することができます。ネット通販でも購入することができます。
19.牛トロフレーク(十勝スロウフード)
19.1総合評価
19.2味
牛の肉と脂の甘味と旨味、コクを感じ、まさに「牛とろ丼」といった感じです。
牛肉の風味を感じますが、香りと同様に生臭さを感じることはなく、噛むと牛の旨味が口の中に広がります。
今回使用した専用のたれは酸味がきいていてポン酢にも似ているたれで、肉と脂身のコクのある旨みとの相性がよく、さっぱりとしているためどんどん食べることができます。
19.3購入先
メーカーの公式サイトから購入することができます。
20.くちどけ(小林食品)
20.1総合評価
20.2味
このふりかけの特徴は、なんといってもその食感です。
スーパーで販売されている一般的な鰹節は0.06㎜~0.08㎜の薄さで削られていますが、口どけの削りはなんと0.01㎜以下の薄さと非常に薄く削っています。
そのため、口に入れた瞬間にとろけてなくなってしまいますが、鰹節の風味と秘伝のたれの味わいが口の中に広がり、何杯でもごはんを食べることのできるふりかけです。
包装形態もいろいろあり、贈り物にも最適です。
20.3購入先
思わず舌鼓の公式サイトから購入することができます。
21.世界のふりかけ(新橋玉木屋)
21.1総合評価
21.2味
世界の人気料理がウェットタイプのふりかけになりました。
それぞれの料理の味が忠実に再現されていて、どのふりかけも美味しく食べることができます。
私のおすすめはトムヤムクン味で酸味や複雑な旨みがしっかりと再現されていてごはんが進みました。
外装もおしゃれでちょっとした贈り物やお土産に最適です。
21.3購入先
新橋玉木屋の公式サイトから購入することができます。
22.カレーに、梅干しを<まるごと>入れてみた。(永谷園)
22.1総合評価
22.2味
カレーの旨みをしっかりと感じることのできるふりかけ。カレーのコクやジューシーさがしっかりと再現されています。
梅干しの味はさっぱりとした味わいでカレーの濃い味とバランスよくブレンドされて食べやすいふりかけになっています。
味が少し濃いのでごはんにかける際はかけすぎに注意です。
22.3購入先
全国のスーパーで購入することができます。ネット通販からも購入することができます。
23.韃靼そばふりかけ(トーノー)
23.1総合評価
23.2味
韃靼そばふりかけは、韃靼そばの実・白ごま・黒ごまがたっぷり入ったふりかけです。
そばとごまの香ばしさが食欲をそそり、ご飯だけでなくおにぎりやサラダにかけるのもお勧めです。そして、香りと並んで人気の元となっているのが食感です。
そばの実のプチプチとした歯ごたえがご飯にアクセントをプラスして、どんどん食べ進められるのが魅力です。
23.3購入先
観光地のお土産店や飲食店においてあることもあります。ネット通販でも購入することが可能です。
24.わさびオイルふりかけアヒージョタイプ(山本食品)
24.1総合評価
24.2味
オリーブオイルと醤油が染み込んだサクサクわさび茎、白ごまがブレンドされています。
最後にツーンとくるわさびの風味が食欲を刺激する、辛味と香ばしさが特徴の食べるオイルです。
使用されているわさびは、「三島わさび」です。
ごはんにかけてももちろん美味しくいただくことができるのですが、パスタや野菜、パンなどにつけて食べてもより美味しくいただくことができると思いました。
24.3購入先
メーカーの公式サイトから購入することができます。
25.ポテトチップスのり塩味ふりかけ(ニチフリ)
25.1総合評価
25.2味
湖池屋の人気ポテトチップスののり塩味がそのまま再現されています。魚介エキスと昆布粉末もブレンドされており旨みが強くなっています。
実際に食べてみるとポテトチップスのようなジャンク感もありながら、のりの風味を強く感じ美味しかったです。
しかし、ごはんにかけて食べることを想定して作られているので塩気が強くなっています。
25.3購入先
全国のスーパーで購入することができます。ネット通販からも購入することができます。
以上、私が実際に食べてみて美味しいと感じたおすすめふりかけ25種類を紹介しました。
ふりかけ選びに悩んだ際はぜひここで紹介したふりかけの中から選んでみてください。
コメント